作業方法を動画で解説は此方
2008年5月3日
えっと、今回はウェイトローラーの交換とクラッチのスプリングを強化スプリングに変えてプーリーボスワッシャーを追加します。あり?フラッシュの加減で傷だらけに見えますがそんなに傷は付いてません(^^;
キックペダルは外さなくても大丈夫です(^^;
パイプを外して♪
赤い○の部分のプラスのネジを全部外します。
ほい”出てきました。画像向かって右側がクラッチ左側の羽みたいのがありますよね、これがフィクスドライブフィンです。まず、リテーナを外す為に赤○のネジをプラスドライバーで外します。これはネジを舐めやすいので気をつけて下さい。キックスタータードリブンギアの所にあるプラスのネジは凄く舐めやすいのでインパクトユニドライバーを使って外します。
この3つのネジを外します。
ネジを外すとぼんよよよ〜んとバネが出てきます。このバネはあまり硬くないので反動は特に気にせずに外しても大丈夫です。だからといっても(^^;怪我しても責任は取れません、
えっと、キックスタータードリブンギヤーのところにワッシャーがあります。これもなくさないように♪
(T▽T)ぴんぼけたぁ〜”カメラの扱いを勉強しなきゃ・・・・・とキックスタータードリブンギアは引っ張れば手で取れます。
このナットが24mmナットで回転方向が矢印の方向で緩みます。逆ネジって言うやつです。

ディープソケットはこれならぴったりですよ♪↓

価格2,635円 (税込) 送料別
Ko-ken 6300M-24
3/4"sq. 6角ディープソケット 24mm

工具のお店i-TOOLS(アイツール)
ユニバーサルU型プーリーホルダーでクラッチハウジングを固定してナットを外します。このネジは普通のネジと同じ方向で緩みます。

これは私も使っています。

価格1,680円 (税込) 送料別
ユニバーサルU型プーリーホルダー7005 新品
トックンSHOP
これはフライホイールホルダーです。ローターホルダーとも言うらしい(^^;これはキジマの60mm〜125mm、お値段は¥1575でした。
 フライホイールホルダー 60?125mm対応...

 フライホイールホルダー 60?125mm対応...
価格:1,458円(税込、送料別)

はい、クラッチハウジングナットが緩みました。
またやっちまっただす・・・・・(T▽T)しょっちゅうピンボケ・・・・・えっと、フィクスドライブフィンの真ん中にあるナット逆ネジを緩めます。24mmディープソケットを見つけるのに苦労しました。4箇所のお店を回って最後に見つけたのが右下のソケットです。で、フィクスドライブフィンのナットを外すとそのままベルトごと外せます。クラッチ側も一緒に取れます。
これです。本当は別のタイプを探していたのですが、24mmソケットはこれしか見つからなかったのでこれで作業します。緩める時はこのままで良いと思いますが締め付けはインパクトドライバーやインパクトレンチなどで締めるとナットかネジ・プーリーボスを破損しますので使わないで下さい。
クラッチが出てきました。この赤○のクラッチセンターロックナットは34mmの特殊なナットなのでキタコのドリブンロックレンチ34x41を買って来ました。¥1500♪画像は右下
注意!この時点ではこのナットは外しません、クラッチセンタースプリングが入っていますのでカウンターパンチを食らうと痛いです。フィクスドライブフィンのナットを外し、クラッチ側がこの状態で手前に引けば全部外せませます。
ドリブンロックレンチ34x41、これを外す時は右下の画像のようにクラッチを抑えながらナットを外します。(^^;スプリングがこの後ろに入っていますのでナットを外したとたんにぼんよよよよよ〜んと跳ねます。。。。。


(税込 1,575 円) 送料別
キタコ:ドリブンロツクレンチ 34mm/41mm/クラッチセンターロックナット脱着用
SEED DIRECT 楽天ショップ
写真の要領で左手で上を押さえ、ひざで手前をふんずけてドリブンロックレンチを右側から入れて緩めてナットが取れたらゆっくり力を抜きます。これで大丈夫!
ほい、外れました。
スナップリングプライヤーで止めを外します。
それでは、今回交換する強化スプリング(カメファク)への交換に取り掛かります。赤○の部分のスプリングを交換します。カメファクのスプリングちょっと硬すぎのような気がする・・・・(^^;
スプリング外しを使用すると楽ですよん♪全部外すのに2分、セットするのに2分ぐらいで終りました。
画像のような感じでクラッチを斜めにしてスプリングを引きながらセットします。強化スプリングへの交換で今までより高い回転域でクラッチが繋がるようになるはずです。現在の状態から言うともう少し高い回転域でクラッチが繋がらないとちょっとパワーバンドに入る前にシフトしてしまうような状態なので辛い・・・・なので交換することにしました。


価格890円 (税込) 送料別
キジマ∇スプリング外し:158mmハード/オフセット20mm
PartsBoxSystemJapan
強化クラッチスプリングをセットしてっと♪ここで大きな間違いが・・・・(−−;間違いは下の画像と右の画像の違いです(^^;あははっ、
(^^;これをつけるのを忘れてました。
さてさて、ラッチの組み付けです。シューの下にセンタースプリングが入っています。これは上から押さえつけるようにしてやります。そんなに力はいりません、
クラッチアッシーをセンタースプリングごと押してやって画像のようにクラッチセンターロックナットを締めこんでやります。締め込みは400〜600kg・cmでクラッチ関係はこれで完了♪次はウェイトローラーの交換です。
ムーバブルドライブフェイスのネジを外します。ネジは3つ、

組み込み時の注意!
ムーバブルドライブプレート赤○の部分は組み立ての際に奥に押し込んで置くようにします。浮いているとウェイトローラーが脱落する場合があります。(^^;これ、私もやらかしまして組み込み後に異音がしてばらしたら見事にウェイトローラーが外れていました。
(−−;う・・・・酷い・・・前回のメンテナンスの際に面倒だったのでバイク屋にたのんで遣ってもらったのですが・・・・バイク屋さんにはもう頼まないで自分でやった方が良いか・・・・(^^;

ウェイトローラーが変則的な減り方をしている場合には交換しましょう赤○の部分のような減り方、

尚、ウエイトローラーは黄色の矢印のような感じになっています。(^^;多分形状は違うかもしれませんが、プーリーの回転方向に注意してセットして下さい。向きがあります。


プーリー(T▽T)酷いぃ・・・・これじゃもえ〜ってなっても仕方ないかも・・・・
今回はデイトナのウェイトローラー10gx3と8gx3で一度セットしてみましたが、全然だめ”(T▽T)笑ってしまうぐらい加速しない、強化クラッチスプリングの交換もしたので超高回転状態でパワーバンドがはるか彼方へ・・・・(−−;仕方ないので12.5gのノーマルウェイトローラーx3とデイトナのウェイトローラー8gx3で再セッティング”最初のセッティングよりはまだましか・・・・以前の状態だと○○kmまで相当時間が掛かったが今回のセッティングでは○○kmまでは結構早く到達、さらに最高速も延びている(^▽^)第一段階ではこんなもんでしょう♪
モリブデングリスを塗って♪デイトナのウェイトローラー8gx3をセットした状態、あとはノーマルのウェイトローラー12.5gx3をセットしてみる。

グリス量:各1.3〜1.7g
えっと、今回はもえ〜っと加速するふがいないアドレスv100の加速を良くするために赤○の部分に1.3mmワッシャーをかませてみました。最終的に最高速は計測していませんが○○kmまでの到達時間は短縮されました。今のセッティングだと高回転でひっぱって行くような感じです。次回はトルクカムと、プーリーも変更してみようかな♪

組み立て時の注意!
Vベルト接触面を脱脂して下さい。ベルトがすべる原因になります。パーツクリーナーを使えばok!ホームセンターで600円前後で売っています。
フィクスドライブフィンのナットを締めます。この時にVベルトを挟んだ状態でナットを締めない事、ナットを締めてはフィンを手で1回転回し、また締めてはフィンを1回転回しで規定締め付けトルクまで持っていくとベルトを挟まないで締め付けできます。

基本的には、フィクストドライブフェイスとフィクストドリブンフェイスが同時に回転するまで回してベルトをなじませる事になっています。

参考!ライトキックスターター(赤○)の締め付けトルクは400〜600kg・cm気をつけて!このナットは逆ネジです。
はい、これでカバーを締めて完了です。このときにフィクスドライブフィンを手で回してやるとVベルトが挟まっていないか確認できます。回して締めての繰り返しぃ♪

注意!キックドリブンギヤー(赤○)内の溝にはグリスを隙間無く塗布します。はみ出さないように。
クラッチをセットしてクラッチハウジングを上からかぶせてクラッチハウジングナットを締めれば完成♪全ての作業が完了したら走りながら音を聞いて異音が無いか確認してしばらく走ってからクラッチカバーを開けて確認すれば大丈夫♪


戻る

Copyright (C) freedcby's All Rights Reserved.


inserted by FC2 system